- 日本人ならではのもてなしを…。心くつろぐ2つの茶室。 足立山を望む中庭には、風に揺れる笹の木と石灯籠。 日本人ならではのわびさびの世界を大切に取り入れた茶室です。 茶会はもちろん、結納やご接待、宴会などご希望に合わせてご利用下さい。
- 掘りゴタツ風の席でゆったり過ごせる、和の魅力をふんだんに取り入れた和室です。 湯布院「玉の湯」などで有名な九州を代表する建築家・鮎川透が自信をもって造った究極の和室。 木が持つ心地よい香りと落ち着きある採光の中、ゆっくりとおくつろぎください。
- 高級旅館の和室のような部屋は、ホテルの中であることを忘れてしまうほど。 畳の香りが気分を和ませてくれます。 ゆったりとした時間を心ゆくまでお楽しみください。
- 華美になりすぎすシンプルにまとめられた洋室は、どなたにも落ち着いていただける空間です。 にぎやかなパーティーの後、静かな部屋でおくつろぎ下さい。
- “カワイイ”に目がない女性へ愛され花嫁の幸せ結婚式。 約2万個のクリスタルがキラキラ輝き、まるで宝石箱のようなNEWバンケット。 ここだけのライティングやベルシンフォニーの演出などで、愛され花嫁を祝福します。
- 40名収容可能な「太陽の神殿」。 前面はガラス張りで、庭園に堂々と佇む本殿を望むことができる珍しい造りになっています。 その神聖な雰囲気をさらに際立たせる’御影石の床に、初々しい白無垢姿の花嫁が映り込む… 漆黒の輝きに満ちた誓いの舞台で夫婦の契りを結んで。
- 宴を優雅に盛り上げる、開放感たっぷりの大宴会場。 小倉より発信されてきた日本の伝統文化である「小笠原流礼法」。 小笠原流の書院造りを再現した料亭「松柏」で、本格的な和会席をお楽しみいただけます。 お好みに合わせてステージを設けたり、二間に分割することも可能です。
- クリスタルシャンデリアと華麗なインテリアが彩る、ラグジュアリーなバンケット。 フランスのエスプリ漂う、贅沢で気品あるディテールが上質な空間を演出します。
- 直営の「アフロディーテ」をはじめ、衣裳室には会場に映える多彩なドレスが揃っています。 豊富なライナップから、とっておきの一着を一緒に選んでくれるスタイリストは、選び方のちょっとしたコツも教えてくれます。
- 松柏園ホテルに入ると、奥に庭園が広がっています。 四季折々の風情を感じさせる庭園では、写真撮影もできます。 日本の四季をバックに、お二人の想い出の一枚を。